ともスロチャンネル🌏

猿でも勝てるパチスロ🙈🙊🙉

遊タイム立ち回り 〜結果編〜

パチンコ・パチスロファンの皆様💡

ともスロチャンネルのお時間です〜😎✨

 

今回は、私が実際に立ち回っている遊タイム立ち回りとポイント、狙える機種のおさらいをやりたいと思います🌏

 

遊タイムについては、以前の記事で紹介していますので良かったらそちらをご覧ください🌟

 

  1. 立ち回り結果☺️
  2. 遊タイム狙える機種🏦
  3. 遊タイム狙いで気をつける事⛳️
  4. 結論📚

 

■ 立ち回り結果☺️

またまだ試行回数はすくないですが〜

最近は遊タイム狙いをし始めています💡

正直、私の印象は今出ているデータより出やすい気がしています✨✨

 

というのもやはりパチンコの恩恵は確変になるので期待出玉が多いという所です❗️

 

◾︎リング呪いの7日間2

1台目:700G〜

投資3000円 回収21500円 プラス18500円

f:id:tomosuro0316:20200606162748j:image

 

2台目:706G〜

投資5000円 回収35500円 プラス30500円

f:id:tomosuro0316:20200606162911j:image

 

3台目:734G〜

投資16000円 回収10000円 マイナス6000円

この台は930Gで当たりましたねー🐶

 

4台目:536G〜

投資12000円 回収42000円 プラス30000円

f:id:tomosuro0316:20200606163403j:image

 

少し浅かったですが、快勝しました💡

 

出来れば600G以上が理想な台ですね😊✨✨

 

 

■ 遊タイム狙える機種🏦

今、狙える機種は実際出ているのは2機種だけです💡

【現行機種】

◾︎真花月2 夜桜バージョン

遊タイム(天井)発動条件:通常時500回転(※)
遊タイム継続:759回転

f:id:tomosuro0316:20200607173253p:image

 

◾︎リング呪いの7日間 2

遊タイム(天井)発動条件:低確率時885回転(※)
遊タイム継続:1214回転

f:id:tomosuro0316:20200607173413p:image

 

【新台予定機種】

◾︎仮面ライダー轟音

遊タイム(天井)発動条件:低確率時950回転(※)
遊タイム継続:1200回転

f:id:tomosuro0316:20200607173711p:image

仮面ライダーは、確変恩恵も強くメーカーも京楽から出るので台数も多いと思われます💡

 

導入されたら積極的に狙いたいですね‼️

 

◾︎その他にも

エウレカセブンハイエボリューション

・貞子3D

・戦国乙女6

モモキュンソード

など

 

続々と遊タイム付き機種が出る予定です❗️

 

■ 遊タイム狙いで気をつける事⛳️

遊タイム狙いで気をつけないといけない事が3つあります❗️

 

  1. 1000円辺りの回転数を見極める

  2. 保留3で止め打ちする

  3. 時短や大当たり中に無駄打ちしない

 

1000円辺りの回転数を見極める

1000円で何回転回るかによって、期待値が変わってきます。

お店の傾向を把握し、このお店なら何回転ぐらいから狙えるなど

一定の基準を自分の中で作って置くと立ち回りがしやすくなると思います。

 

保留3で止め打ちする

こちらも基本的な事ですが、多くの機種は保留4つ以上になると賞球のみで

1回転のカウントにはなりません。

無駄な球を使わずにどれだけ回転数が稼げるかがポイントになります。

 

時短や大当たり中に無駄打ちしない

時短や大当たりラウンド中なども無駄な打ちだしは、しないようにしましょう。

大当たりが始まっていないのに球を打ちだしたりリーチ中なのに球を打ち続けたり

こういった基礎的な事をしないと期待値も下がっていく一方になっていきます。

 

■ 結論📚

スロットは5号機の設置期間が延長された事により、1.2年は6号機にとって厳しい時期が続きそうです😅💦

 

パチンコ新しい基準である遊タイム機能をしっかり把握と勉強をする事で必ずパチンコは勝てます💡^_^

 

台の特性などは纏めサイトで勉強をしてポイントを必ず抑えて勝ちにいきましょう‼️

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございました😊✨✨ 

是非、コメントなどもお待ちしています📚

 

◾︎Instagram

 https://www.instagram.com/tomosuro0316/

◾︎Twitter

https://twitter.com/tomosuro316

 

引用元:期待値見える化